【3人出産体験談】助産院で出産・メリットデメリットは?

妊婦さん

助産院での出産も考えてます。
でも身近に助産院で出産した人がいなくて…
実際どうなの?

きたむら

3人の子どもたちを大阪・京都の助産院で出産しました。
そのときの出産体験や感じたメリットデメリットを紹介します。

長男・長女は大阪の助産院。
丹波篠山に移住後に次男を妊娠出産。
家から1時間ほどかかりましたが京都の助産院でのお産でした。

  • 助産院で出産実際どうなの?
  • なぜ助産院?
  • 助産院選びで注意することは?

産院選びで悩んでる妊婦さんの参考になればうれしいです。

目次

助産院での出産を選んだ理由

会陰切開をしたくない

会陰切開の傷がつらすぎるの!

マタニティセラピストとしてたくさんの妊婦さん、産後ママから出産の話しを聞いていました。
会陰切開にまつわる経験談がすごく多くて、会陰切開したくない!助産院で産みたい!という流れです。

マタニティケアの効果を検証したかった

マタニティセラピストとして産前産後のケアをしてるし【効果はどうなんだ⁉】と実体験も必要だと思っていました。
妊娠出産は体質によるところも大きいですが、実際に自分の体で体験したことをお客さまに伝えられるようになりたかったんです。

分娩台での出産にギモン

仰向けで出産する動物は人間だけ

確かに人間も動物だよなーと納得。
いきむという行為を想像して仰向けでの出産が難しく感じました。

赤ちゃんの産まれる意思を大切にしたい

バーストラウマの話しを読んで、おなかのなかの赤ちゃんの気持ちを考えてできるだけ医療介入がないお産を希望しました。

生まれる前から赤ちゃんの人生は始まってるんですね。

自分の産む力や赤ちゃんの産まれる力を信じてできるだけ自然なお産を選択しました。

病院との違い

  • 医療行為ができない
    • 帝王切開
    • 会陰切開
    • 陣痛促進剤の使用など
  • 分娩台がない
    • フリースタイルでの出産
  • アットホームな雰囲気

助産院で出産する条件

  • 母体に合併症がない(妊娠高血圧症候群・妊娠糖尿病など)
  • 多胎妊娠
  • 逆子
  • 帝王切開での出産経験
  • 不妊治療で妊娠した場合
きたむら

長男出産は38歳
高齢出産でも受け入れてくれる助産院はあります

お世話になった大阪の助産院では50歳で初産の方もいたそうです。

妊娠経過に大きな異常がなければ助産院で出産が可能です。

妊娠中や分娩時に異常がみられた場合は委託医療機関に搬送されます。
搬送できない場合は地域の周産期医療システムがあり搬送可能な病院での出産になります

妊婦健診・検査はどうする?出産までの流れ

STEP
問合せ・見学

ホームページを検索、助産院に問合せ

  • 施設見学
  • 助産院で出産できる条件など確認
  • 先生を信頼できるか
  • 安心して産める環境か
  • お産に対する考え方は?

出産はママと赤ちゃんの命に係わること
助産院の先生方は相当な覚悟と意識で助産院を運営されています

大阪の助産院の先生はとても厳しく口コミをみると賛否両論
私は初めての妊婦健診で母子手帳に名前書いてなくて「誰の子や!」と喝を入れられました
母親になる自覚が足りない、産ませてもらおうなんて考えてると厳しいです
なにより赤ちゃんが無事に産まれるために愛をもって指導してくれていました

ちなみに2人目のときはめちゃ優しかったです

助産師さんの雰囲気や相性はしっかり見極めましょう

STEP
妊婦健診

24週までは4週間に1回
24~36週までは2週間に1回、36週以降1週間に1回の妊婦健診
京都の助産院は家から1時間かかるので20週まで自宅近くの婦人科で健診を受けました

妊娠初期・20週・30週・35週で嘱託医療機関で検査が必要です

妊娠後期に入ると希望のバースプランについて提出しました

  1. アロマの使用
  2. 夫の腰や足マッサージ
  3. カンガルーケア
  4. できるだけ褒めて励ましてください

この4点を希望しました
夫はなかなかいい仕事してましたよ
助産師さんのお褒めの声かけで自信を持って出産できました!

STEP
出産

病院との違いで紹介したように医療行為はありません

赤ちゃんのペースを尊重してくれて母体に負担の少ない出産でした

後半で出産当日の様子を紹介します

STEP
入院生活

とにかくごはんが美味しくて幸せでした

お部屋では赤ちゃんとずっと一緒に過ごします
「しんどかったら預かりますよー」と言ってくれるので頼りました

大阪の助産院では出産翌日からがっつり産後ヨガ指導
産後なのに汗だくでがんばりましたよ

1人目のときは母乳でないし沐浴も四苦八苦
厳しい指導がつらかった…

気持ち良い~

京都の助産院では入院生活はゆるゆる
沐浴はほぼやってもらいました。
空いた時間に産後ヨガやストレッチをして体の回復に集中できました

メリット・デメリット

メリット

ごはんが美味しい!

結構な量に思えますがペロリです。

いわゆるセレブ産院ででてくるようなフレンチのフルコースはないです!
体に優しく産後の回復を助けてくれるごはんが体にしみました。
もちろん母乳のことも考えて作ってくれています。

妊婦健診にしっかり時間をかけてくれる

妊婦健診では毎回1時間くらい滞在していました
他愛もない話しも大切。
夫のことや子育て相談しながら信頼関係ができていきました。

その信頼が出産のときの安心感につながります。
助産院の先生やスタッフさんががそばにいると心強く感じました。

出産のときのメンタル大切ですから!

コロナ禍でも立ち合い可能

3人目は2021年4月。
コロナ禍でしたが子どもたちも連れて助産院へ。
みんなで生まれたての次男を迎えられて家族が増えた喜びを共有できたのはよかったです。

会陰切開がないので産後が楽!

皮膚の表面がうっすら傷がつく程度で会陰は無事でした。
普通に座ったりトイレもかなり楽でした。

デメリット

助産院が少ない

京都の助産院は車で1時間。
出産が間に合わなかったらどうしよう、と不安になり妊娠7ヵ月のときに川西にある助産院に問合せをしたところ分娩予約はいっぱいでした

人気の助産院なのかな?
出生数は減ってますが助産院を選ぶ妊婦さんが増えているというニュースも

コロナ禍で“自宅出産”が増えるワケ「安心して赤ちゃんを」

和歌山の友だちは自宅出産。
和歌山には助産文化が結構残っていると教えてくれました

お産をひかえた妊婦さんにはぜひ読んでほしい1冊。
パパになる方もぜひ!
シンプルにお産の心構えを教えてくれます。

著者の坂本先生も和歌山で活動されています。

緊急時の心配

さきほど紹介したコロナ禍で“自宅出産”が増えるワケ「安心して赤ちゃんを」のニュースでコメントをみると

  • 助産院・自宅出産なんて怖くてできない
  • なにかあったときどうするの?

そんなコメントがびっしりでした。

助産院では医療行為ができないし怖いと感じてしまう。

なにかあったら…
もちろん私も考えました。
助産師の先生はたくさんの経験から早めに判断してくれます。

助産師の先生と自分とおなかの赤ちゃんを信じました。

助産院での出産満足度は病院などほかの施設に比べて高い

参照:出産を体験した女性が評価する妊産褥期のケアの質(PDF)

出産満足度は産後鬱の傾向に関連している

参照:出産満足度と出産後ストレス反応の関連

出産の満足度の大切さを考えると助産院で産むのが自然なスタイルになればいいなーと感じます。

しっかり体調管理が必要

助産院に通っても逆子だったりなんらかの異常があれば病院での出産になります
どんなに体調管理してもどうしようもないこともありますが、妊娠中の体調管理(特に体重)は必須。

産む力は妊娠中でも育てられます。
私は妊娠中の腰痛や足のむくみもセルフケアで乗り切りました。

痛みや不調があると不安を感じやすくなります。
ココロの健康を保つため、産後の回復のためにも妊娠中からセルフケアを取り入れましょう。

症状別セルフケア方法を紹介しています。
妊娠中のマイナートラブルを対処しながら体を整えましょう。

妊娠中のセルフケア方法を紹介しています

いよいよ出産・当日の様子

1人目出産(大阪)

こんな痛いんだから陣痛がきた!と思ったけど全く子宮口は開いてない!2度家に戻される。
なかなか陣痛が進まず破水から24時間がせまる。
提携病院に搬送準備がはじまるけど胎児の心拍が落ちなかったので搬送は中止。

床暖房を入れてもらい一気に陣痛が進みます。
頭が見えてから出たり入ったりを2時間繰り返し、とんでもなく大変なお産でした。

長時間のお産で途中で意識が落ちて寝てる間に夫と先生方は普通に談笑してたらしいです。

陣痛が進まなかったのはストレスと冷えが原因かな。
義母・実母の立ち合いは2度としないと決めました。

2人目出産(大阪)

高位破水で48時間以内に産まないといけません。
先生の指示で百貨店の階段を降りるエレベーターでのぼるを2時間繰り返したけどなかなか陣痛がこない!

家で陣痛促進のツボや足湯でしっかり体を温めると陣痛きた!

1人目の経験から陣痛間隔が短くなっても我慢しすぎて自宅ですでに5分間隔を切る
車の振動で陣痛がさらに進み頭が出てきたかも!?
オマタを抑えながら朝5時ごろ助産院に到着。

もう1人の助産師さん到着まで20分、到着後すぐに出産。4時間の安産でした。
夫と長男1歳8か月も立ち合いしました。

へその緒を処置してらう

3人目出産(京都)

朝から外で片付け作業 裏山を上り下りして木を運び焚火するなど
18時、破水。
家族で助産院へ。
21時到着、すぐにふかふかのお布団で寝る。くたくたに疲れてたのでこれは幸せでした。
子どもたちも別室にお布団を用意してもらっていました。

24時頃2分間隔になり耐えられない痛み! 深夜1時に出産。3人目も5時間で超安産。
長女は寝てたけど夫と長男4歳はまた立ち会ってくれました。

朝7時にみんなで朝食

産んだ体勢は?

3人とも横向きでした。
バランスボールにもたれかかったりしましたが上半身を起こすとずーーーんとオマタが押される感覚が強すぎます。
それを逃がすために横向きでゆっくり産みたいと自分なりに楽な姿勢が横向きでした。

【まとめ】助産院での出産、メリットデメリットを考え自分にあった産院選びを

  • 助産院は先生との相性が大事
  • 助産院では会陰切開、分娩台がないので産後が楽
  • 妊娠中のセルフケアで産む体作り

1人目、2人目は破水から24時間・48時間とタイムリミットがあって助産院で産めないかもしれない状況でした。

赤ちゃんが無事生まれるのが最優先

助産院で産みたいけど、赤ちゃんの命をいちばんに考えると最終的にどこで産んでもいい!と覚悟を決めてました。

助産院での出産にこだわりすぎると逆にストレスになってしまいます。

無事赤ちゃんが生まれてきてくれること。
しあわせなお産になることを祈っています。

お世話になった助産院紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次